入水なんてするかよ
 千葉での藤代宅での生活も終わり、池袋にさっき戻ってきた。


 原水爆の撤廃活動なんやらにつかまり路上で千羽鶴を折らされる。「こういう活動はですね、宗教であってはいけない、政治であってはいけない、運動であってはいけないんですよ」と熱っぽく語るそのおじさんの目は曇りの無い、輝きの無い目だった。
 結局はあれだろ。思考停止している時点でもう宗教なんだろ。脳みそがその思考にどっぷりつかりきってる時点で洗脳は完了しているだろ。充分に。色々な方向から物事を考えるということを忘れないでいたい。


 友人が英国に旅立ったようだ。
 送別会には行けなかったが、電話で少し話した。
「お前の意見で行くと決断したってのは正直あるんだからな。」なんて事を言われた。確かに相談を持ちかけられたことはあったがさっぱり失念してた。
 最近、己を卑下することも多いが、ああそうか、知らないところで誰かの人生に影響を及ぼしてたりもするのだな。
 見送れなくて残念な気持ちもあるが、たった2年の留学だろ。どうせ2年後にお互い連絡が取れなくなってるなんてことはないだろ。達者だったらそれでいいさ。


 ふらふらとゆらゆらと、立ち位置は常によろめいて、ゆらめいているし、迷いも惑いも一向に拭えそうに無いが、時間と共に確かに季節は変わることを思い出せれば大丈夫だ。入水なんてするかよ。

 
 さて、眠れない夜に一緒に笑える誰かから電話があったら何を話そう。話したい出来事はいっぱいあるんよ。これから夜はどんどん長くなるけど、それでも朝までに語りつくせない気がします。コーヒーのおいしい季節がまたきます。楽しみです。電話待ってます。知らない人からでもいいや別に。


 スタンレーの魔女は明日小屋入りよ。
 予約も待ってます。
 
 090-1798-3179