electrongirl

ゆるく、ゆるーくありたいものです

合同会社elegirl代表、岡崎龍夫です。
大学生だった2004年から20年以上つけている思索の記録です。
未来の自分に手紙を書くつもりで書き溜めているため、それほど一般性はありません。

2009年03月

5時30分に目が覚め、7時には出かけようと思った。

二度寝したら
7時20分に起きる夢を見た。

青くなって飛び起きたら6時だった。

あーもう
一発で目がさめたよ

誕生日です。はいはい26ですよ。

一緒になにかやってきた友達が各分野で評価されだしてる。そういう年齢。友達じゃなくてもタメで活躍してるひとは多いんだけど、そういうひとたちのなにがうらやましいかっていうと
売れた売れてないはおいといて、自分の哲学や感性をきっちり形にできてる、ってことなんだろうなあ。

表現のみならず、店を持つとか起業する、とかもそんな感じ。
かっこいいなあ
ほんと

自分をふるわせたいときはpillows聞きます。「スワンキーストリート」「my foot」「i think i can」あたりがおすすめです。

i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can i think i can
THE PILLOWS「i think i can」

Please Mr.LostmanPlease Mr.Lostman








1. STALKER
2. TRIP DANCER
3. Moon is mine
4. ICE PICK
5. 彼女は今日,
6. ストレンジ カメレオン -ORIGINAL STORY-
7. Swanky Street
8. SUICIDE DIVING
9. GIRLS DON'T CRY
10. Please Mr. Lostman

クチコミを見る

深夜パソコンに向かっているとSkypeにメッセージがきた。
「ブライアン」という奴からだ。奴は
「Hi、あなたは誰ですか」
とほざいた。

お前が誰だ!!

負けじと「who are you」と返す。

聞けば、アメリカで日本語を勉強してる大学院生らしい。来年から日本で英語教師として働くらしく、若干ナーバスになりつつSkypeを使ってランダムに日本人に話しかけ、日本語を勉強しているということだ。

おー
なんて迷惑な奴なんだ。

ブライアンは土曜の朝にコーヒーをのみながら俺と話してる。
俺は土曜の深夜にビールをのみながら会話している。
「あなたはもう土曜日を終えたんですね。地球は広いなあ。」
と地球に感動をはじめる。
なんだこいつ笑


ネットで日本のテレビよく見ます。と言い出すから何をよくみるかきいたら、ガキの使いとタモリ倶楽部だってさ。ああ、こいつ悪いやつじゃないぞと思って一気に心をひらいてしまった。

それをみるのか笑

つうかアメリカでも「ガキの使い」って略すのか笑

ラーメンズはさすがに知らないらしいのでYouTubeのリンクを渡す。
「handmime」と「アレグレット」、言語が通じなくても楽しめるやつをチョイスしてやった。

「なにこれ!すごい!面白い!」と、かなり好評だったので「タカシと父さん」もつけてやる。これもばかうけらしかった。
ブライアンは今日は図書館で勉強だと。相変わらず地球の広さに感動しているので「have a nice yesterday」て言って話しを切り上げた。

「おやすみなさい」
「おやすみ」
「私はねませんよ〜」
「?」

これは「おやすみなさい」という挨拶を命令文の「TAKE REST」だと思ってるんだな。
まだまだだなブライアン。

しかし、すっかり奴の思うままだ。こういうの嫌いじゃないぜ。

白米よりおかゆがすきです。

今日は、おにぎりをおかゆにしようとカップヌードルのスープにおにぎりをいれたらぶくぶくぶくぶく沈んでいっておにぎり殺した気になった。

「助け…ブクブクブク…」

なんかサスペンスのワンシーンでした。

恐怖で
「ひえーごめんなさーい」

って感じになった。

ついに水死の殺人鬼デビューです。

今更だけど昨今のインスタントラーメンは「お召し上がりの直前に入れて下さい」とかそういう粉多くて腹立ちます。

なにそれ?時間のロスじゃん

でも、そっちのほうがうまいんだと。ふざけんなよ。それで味が変わるってどういうことだよ!?じゃあ先入れでもいけるやつ作れよ。作り手の怠慢だよ。確かにうまいよ。あんたのとこの製品は、だけどさいい気になってんじゃねえぞ

ちょっと売れてっからっていい気になってんじゃねえぞ。

あくまで先入れだばーか!!

ラーメンごときにまでなめられてたまるかよ
いい気になってんじゃねえぞちくしょう


まがりなりにも真剣に生きてんだ

e0d38890.jpgLEGO社の社員の名刺はこれだって。

ちゃんと外見も似せてんだってさ。

すごいな

すごいよ

うらやましいよ

名刺目当てでつとめたいよ

このページのトップヘ