electrongirl

ゆるく、ゆるーくありたいものです

合同会社elegirl代表、岡崎龍夫です。
大学生だった2004年から20年以上つけている思索の記録です。
未来の自分に手紙を書くつもりで書き溜めているため、それほど一般性はありません。

2018年12月

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

年末なので総括的な文章を。
昨年の計画を粛々と実行していたい気持ちと、昨年の自分が予想しない行動をとっていたい願望の両方があって、その点の折合いをチューニングするような1年だった。

年始にあった結婚というイベントはやはりそこそこ大きいファクターで、それまでになかった視点を色々獲得できた1年だった気がする。

仕事としては、数値化、可視化、サイクル化という作業が面白く思えた。
人生において何を価値として定義付けて、それに対してどういうPDCAを回すか。
そんな考えをするようになった。

文化的なアップデートもいろいろあったかもしれない。身体の代謝機能はめちゃめちゃ落ちたので、せめて感受性の代謝機能は保持していたい。

Spotifyの計測によると今年自分がよく聞いた音楽のランキングは以下。

1、面白きかな人生(大橋トリオ)
2、I Wish You Love(アンサリー)
3、Put Your Records On(コリーヌベイリーレイ)
4、時間がない(キリンジ)
5、朝焼けと熱帯魚(ぼくのりりっくぼうよみ)
6、Easy Go(エレファントカシマシ)
7、SHE(大橋トリオ)
8、More Than You Know(ヘイレイセールス)
9、デスメタルラブ(中山うり)
10、放課後ディストラクション(やくしまるえつこ)

ひたすらマイルドなラインナップだ。
来年はもう少し飢えや渇きが必要かもしれないな。

最近は、帰路の途中で向こうにじぶんちが見えて、台所の窓に食事を用意している妻の人影が見えると、気持ちがいっぱいになって泣けてくる。そんな風景のために生きてるし、そのように生きられたらいい。

hawaii

写真は、年末なのでハワイの風景を楽しんでいる僕。
皆さま、よいお年をお過ごしください。

「地下謎からの脱出2018」挑戦してきました。もう3度目だけど毎度毎度安定の面白さ。普段あるかない駅を歩く楽しさも提供してくれるので非常にいいコンテンツ。それを受けて、リアル脱出ゲーム「ある都市伝説からの脱出」に挑戦して見事に惨殺されました。初めての体験だったけどめちゃくちゃ面白かった!悔しさは次回晴らす。

先月仕事つめつめだった僕への労いで、妻に鬼怒川温泉旅行を用意してもらった。非常に良い宿、非常に良い風呂、非常にいい食事をいただいて、すっきりした。こんな良い旅をプレゼントしてもらったのははじめてで、菩薩かなんかなんじゃないかあの人。

E83C46C0-688B-4CF6-B3DF-9F2893130359


haruka nakamuraコンサート「12月のカーテンコール」
昨年に引き続き行ってきた。すごく良かった。この一年を肯定しながら締めくくらせてくれるような音楽。宇宙の星々から生活まであたたかい視点で旅ができるコンサートだった。

年の瀬のイルミネーション。
凍えながら華やぐ東京の感じは好きだ。浮足だった人混みも愛しい。季節を咀嚼するような話をずっとしていたい。
そして、美しいと思えるものを美しいと思うことを誇りたい。

コンサートで朗読された詩を引用。

--------

「最初の質問」 長田弘

今日あなたは空を見上げましたか。
空は遠かったですか、近かったですか。
雲はどんな形をしていましたか。
風はどんなにおいがしましたか。
あなたにとって、いい一日とはどんな一日ですか。
「ありがとう」という言葉を今日口にしましたか。
窓の向こう、道の向こうに、何が見えますか。
雨の滴をいっぱいためたクモの巣を見たことがありますか。
樫の木の下で、あるいは欅の木の下で、立ち止まったことがありますか。
街路樹の木の名前を知っていますか。
樹木を友人だと考えたことがありますか。
この前、川を見つめたのはいつでしたか。
砂の上に座ったのは、草の上に座ったのはいつでしたか。
「美しい」と、あなたがためらわず言えるものは何ですか。
好きな花を七つ、挙げられますか。
あなたにとって、「わたしたち」というのは、だれですか。
夜明け前に鳴き交わす鳥の声を聴いたことがありますか。
ゆっくりと暮れていく西の空に祈ったことがありますか。
何歳のときの自分が好きですか。
上手に年を取ることができると思いますか。
世界という言葉で、まず思い描く風景はどんな風景ですか。
今あなたがいる場所で、耳を澄ますと、何が聞こえますか。
沈黙はどんな音がしますか。
じっと目をつぶる。すると何が見えてきますか。
問いと答えと、今あなたに必要なのはどっちですか。
これだけはしないと、心に決めていることがありますか。
いちばんしたいことは何ですか。
人生の材料は何だと思いますか。
あなたにとって、あるいはあなたの知らない人々にとって、
幸福って何だと思いますか。

時代は言葉をないがしろにしている。
あなたは言葉を信じていますか。

--------------

問いと答えでいうと、今必要なのは問い。
答えは終わる瞬間に持ってさえいればよくて、今は問い続けることを楽しみたい。問い続けながらオロオロ歩きたい。そう思えるのはつまり、しあわせと呼べるかもしれない。

このページのトップヘ