こうあろうとするほど、囚われる。 自分はこうだからと、決めつける。 我執はしなやかさを欠く 自分なんてテキトー。人生なんか暇つぶし。 生きることに意味があるなんて傲慢だし、経済活動は全部クソです。世界や社会はマトモに向きあうと疲れる。やってられっか。 「全部だめ。なんもうまくいかね。どっかの路上でのたれ死ぬだけ」そんな気分の夜を何度も越えた。怖かったし寂しかったな。

「変わりてーな」が「変わんねーとやべー」になったので我執捨てた。

飛び込み営業できる強靭なメンタルを身につけ、クラブでナンパできる社交性を身につけ、コンサルするくらいのビジネスリテラシーを身につけ、毎日平穏な家庭を維持する生活設計能力を持った。あのクズが経営者ってなんの冗談だ。

次はなんだ?英語、多分楽勝。
海外移住。多分楽勝。
ビジネス飽きたらスキームつくって不労所得にしよう。多分楽勝。
あの夜越えるよりはだいたい楽勝。
あの闇以外はほとんどザコ。

まだ変われる。
50代で美大行って絵本作家になろう。
60代で田舎のDJおじいちゃんになろう。
ジャンベもやりてーな。アフリカ行きてーな。
もともとのたれ死ぬはずの人生だ。テキトーに行こうや。

自分なんてテキトー。人生なんか暇つぶし。
生きることに意味があるなんて傲慢だし、経済活動は全部クソです。 世界や社会はマトモに向きあうと疲れる。

明日の仕事もきっちり遊ぶぞ