13:00

新宿から湘南新宿ラインに乗る。
前日全然ねむらなかったおかげで爆睡こく。
起きたら終点小田原。下車。
ホームで駅弁を食らう。雀が寄ってくる。
乗換えまで20分ある。漫然とする。

14:40

小田原から東海道線で熱海へ。
鞄の中に持ってきた本は大槻ケンヂ「のほほん人間革命」を読む。
この辺からうすうす気づいていた。
うすうすは気づいていた。

15:35

熱海から東海道線の浜松行きへ乗り換え。
またぐっすり寝入ってしまったが、この線は2時間ほどかかる。
この線で確信したが、ここいらの人間は、ここいらの人間は、センスが悪い。
あくまでも容姿の話だ。どれくらい悪いかって言うと、俺くらい悪い。
いや、なんか。悪いね。嫌味の無い悪さだね。特に若者、女子高生から男子高生、ギャルからロッカーまで悪い。ごめんなさい。少なくとも電車の人たちは悪かったっす。ルーズソックスの頻度の低さに驚く。また、悪ぶってるような男子高生も白いスニーカー。素敵だ。

18:01

浜松から豊橋へ向かう。
静岡を抜け愛知へ入った時点で、少しテンションがあがった。
豊橋を降りてういろう(60円)を買って食う。

17:04

豊橋から飯田線で豊川へ。
おお、すげえ、無人駅だ。電車の車掌さんに切符を渡すのか。なるほど。
おお、すんげえ、電車のドアに貼ってあるシールがすんげえ
「扉は手で開けてください」
手動なのか。カルチャーショックだ。

切符無くしました。と言って改札を抜ける。
つまり、高田馬場から豊川まで330円で来れた。ははは。

17:29

豊川到着。雨が降っていた。
思えば遠くへ来たものです。

クレイジーワールド 田舎の世界で
クレイジーワールド これからやってくわけなんだけど
クレイジーワールド 田舎の世界も
クレイジーワールド 楽じゃないぜ

ってさ、ゆら帝も歌ってる。