28日朝

カラオケが5時に終わり、富士そばで飯を食べて、名残惜しく解散。
つまり、二日徹夜していた状態。徹夜でずっと呑んでいた状態。
6:40新宿発の湘南新宿ラインに乗る。正直もう、はきそうでしょうがない。
眩暈と眠気で足元おぼつかない状態。あまり、ここら辺の記憶は無い。
ただ、新宿駅のホームの地べたで40分座り込んで寝た。

湘南新宿ラインで小田原まで1時間半くらい。
携帯のアラームをセットして席で寝にはいる。

11:00

目が覚める。本来なら8:00に小田原で覚めているはずだったが、そこは11時。
駅名を見ると「川越」
どうやら、新宿→小田原→川越と折り返されたらしい。
とりあえず新宿に戻ることにする。

12:00 

目が覚める。なぜか「新木場」にいる。
新宿と新木場には、孫悟空と孫社長ぐらいの差異がある。
電車の改札の中で6時間寝たのか。おかげで睡眠不足解消だ。

14:30

東海道線の中で、青木をみつける。
まめチャンネルのへんてこな奴だ。
青木は会うなり孤高の俳人「種田山頭火」を推してくる。
うるせーっ。山頭火くらいしってるわーっ。死ねーっ。
と、その言葉を飲み込む。

18:00

順調に豊橋到着。
〆切の人たちとあそぶ予定があったので合流。
ガストへ行く。

〆切の天野さんは言った。
「これから五時間ガストで時間を潰すんですよー」

ガストで喋る。天野さんの演劇観は結構面白めだ。
俺に話を合わせてくれてるわけでもなさそうだし。

22:00

飲み会開始。
つまり酒三日目。喋った内容もあまり記憶してないけど。
みんな(十名強)で力道山の試合を観るが如く黒バラに齧りつく。
マリオカート最速を誇示してくる。大人げの無さに軽く引かれたかもしれん。
矢沢あいとか汚れた舌とか、そういう話をしている間に記憶は潰えた。