0時すぎに隠れ家的な近所のバーにいった。
多種多様な音好きが集まるという触れ込みの店だけに、確かに音楽の話題に事欠かなかった。
一緒になった常連のSさんがなんか音楽の人で、聞けばサラリーマンの傍らDJとしてイギリスで音源出してるらしい。ミックスを聞かせてもらったが確かに見事な出来だった。ほしい。
ジャズをずっとやってたがblackdogproductionを聞いてDJに転向したんだとか。で、いまはサラリーマンやりながら自宅にスタジオつくってきままミュージックだとか。そんな話をきいた。
そのとなりにはメジャーデビューにこだわり続けるベースボーカルの女の子がいた。
いろんなひとがいる。
当然ながら音楽をやる人のなかでも音楽との向き合いかたもさまざまだ。
正解とかはないから、争いや諍いなしにみんなが一番よくなればいい。
みんな近所だから3時の閉店時間までいても余裕。Sさんは翌日6時起きで仕事だというのにラーメンを食いにいくといいだした。誘われたがさすがにつかれていたので断った。
7/7に秋葉原mograのオープンブースでDJやさしいおばけ。19時から1時間くらいまわすのでお暇なかたは是が非。
多種多様な音好きが集まるという触れ込みの店だけに、確かに音楽の話題に事欠かなかった。
一緒になった常連のSさんがなんか音楽の人で、聞けばサラリーマンの傍らDJとしてイギリスで音源出してるらしい。ミックスを聞かせてもらったが確かに見事な出来だった。ほしい。
ジャズをずっとやってたがblackdogproductionを聞いてDJに転向したんだとか。で、いまはサラリーマンやりながら自宅にスタジオつくってきままミュージックだとか。そんな話をきいた。
そのとなりにはメジャーデビューにこだわり続けるベースボーカルの女の子がいた。
いろんなひとがいる。
当然ながら音楽をやる人のなかでも音楽との向き合いかたもさまざまだ。
正解とかはないから、争いや諍いなしにみんなが一番よくなればいい。
みんな近所だから3時の閉店時間までいても余裕。Sさんは翌日6時起きで仕事だというのにラーメンを食いにいくといいだした。誘われたがさすがにつかれていたので断った。
7/7に秋葉原mograのオープンブースでDJやさしいおばけ。19時から1時間くらいまわすのでお暇なかたは是が非。
コメント